カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 お気に入りブログ
最新のコメント
検索
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
チョコレートのプレミアムブランド「ゴディヴァ」を所有するトルコの食品メーカー、ユルドゥズが、日本での事業を売却する意向だそうです。
ユルドゥズは、経営難状態で、ゴディヴァ事業の現金化が必須とのこと。ゴディヴァの日本での売上げは推定400億円、これに対して、同じく推定される売却価格は1000億から1500億、、「高い!」という論評もあるようですが、僕は順当な金額提示かと思います。 ゴディヴァはベルギーのチョコレート会社として100年近い歴史がありますが、1970年代にアメリカの食品メーカー、キャンベルに買収されました。僕は、1990年頃、キャンベルのライセンスの話で、同社の米国の本社(フィラデルフィア郊外だったと思います)に行ったことがあり、その際に、ゴディヴァのライセンスの可能性についても聞きましたが、キャンベルはあまり乗り気ではなかったことを覚えています。そして、ゴディヴァを「ゴダイヴァ」と発音していたことも良く覚えています。 ゴディヴァのブランドパワーは、チョコレートを超えたところにも及んでいると思います。アパレル、アパレル関連アクセサリー、ジュエリーなどでの展開も可能かと。 今、三菱商事の手があがっているようですが、もし事業を取得するのであれば、日本国内でのライセンスの権利も取得してほしいですね。私見ですが。。。 ▲
by Licensing
| 2018-11-19 11:37
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||